2017.08.18
2度目はないかも?!
【ご予約限定!リグーリア州 本場の郷土料理コース】
いつも大変お世話になっております。
まず、ご報告になりますが、8月から当店に新しいシェフ就任いたしました。
名前は湯本 篤志と申します。
今後も今まで以上に精進して参りますので、変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い致します。
【リグーリア州郷土料理コース内容】 6,000(税別)
・パニッサ・ディ・チェチ
・自家製“ガレッタ・ディ・マリナーイ”と魚介類と野菜の本場“カップンマーグル”
・大理石モルタイオで作る“王道のペストジェノベーゼ”自家製パスタ“トレネッテ”
・イタリア産仔牛のインボルティーニ~トマゼッレ~
・トルタ・ディ・キアヴァリ
【コースのご紹介】
今回、9月のご予約限定で、シェフ湯本が現地で5年間修業し、
こだわりぬいた本場現地の郷土料理のコースを構成致しました。
前菜“カップンマーグル”のガレッタというパンは
漁師が海に出るときに海の上でも日持ちのするこのパンを、
海水やヴィネガーに浸して食べていたそうです。
シェフ湯本もこのガレッタ・ディ・マリナーイを再現するにあたり、
帰国後、幾度となく試行錯誤を重ね、
ようやくシェフの納得のいく本場のガレッタが完成いたしました。
この機会に是非、リグーリア州コースをご賞味くださいませ。
【お願いごと】
・ご予約は3日前までとさせていただきます。
・2名様~最大10名様まで
・人数変更などのキャンセルポリシーをお願い致します。
【シェフ湯本のご紹介】
シェフ湯本はイタリアリグーリア州にて22歳から5年間修業をしておりました。
リグーリアの首都は“ジェノバ”世界遺産の“チンクエテッレ”がある、北イタリアの港町です。
代表的な料理にはバジルのソース“ペストジェノベーゼ”のパスタや
ガレッタ・ディ・マリナーイと魚介、野菜を積み重ねて作るサラダ“カップンマーグル”などがございます。
旅行や視察、イタリアで見てきました!などではなく、
湯本は22歳から渡伊しレストランで働き、
5年間本場の地にて歴史や祭典、伝統のレシピと料理、現地の空気を感じて参りました。
今のこのご時世で、基本的ではあるが、本当にあるべき伝統料理“トラディショナル”を突き詰めたい!
湯本にはそんな想いがございます。
今まで以上に精進して参りますので、
今後とも変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
マネージャー 橋本 晋一