2017.04.11
他には 骨付きロース肉を1K単位で豪快に炭火焼きで仕上げる
ビステッカ アラ フィオレンティーナ「フィレンツェ風炭火焼き」
これは表面を ごりごりに香ばしく焼き 中はレアで!!!
肉汁が滴り 表面とレア加減とが素晴らしい・・・・・
もうアートというしか表現できない旨さであります。
そして当店一番は!!!
「短角牛」ボロネーゼ!!!
手打ちパスタやラザニア スパゲッティー フェスト‐ニ などなど
私が大大大好物なボロネーゼ!!!
季節によって ふきのとう や ポルチーニ 茄子など!!
スクニッツォでは、私しか仕込みしてません。
幼少期から 「ボロネーゼ」は大好きで 作ってる程。毎日食べても飽きませんね~~
それから
通常は 「うちもも」もしくは「ランイチ」、「そともも」を使用してます。
肉を焼くというのは 毎日行っていても 日々新しい発見があり楽しい作業でもあります。
そこに 「岩手山形村短角牛」という 愛情をふんだんに注ぎ込み、
より多くの方に 短角牛の旨さをお伝えしたく思います。
「短角牛 応援宜しくお願い致します」
chefでした!短角牛編終了!