2017.03.23
2010年 2月
岩手県庁さんの生産者視察誘致で声が掛かり、
初めて 岩手 陸前高田や大船渡に伺いました。
吹雪の中 高田の松原や 海沿いのお土産売場
地元イタリアンに立ち寄り昼食、その後、
当店では今や定番1番人気椎茸トルタのメイン食材「キノコsato」さんの
ハウスに立ち寄ったりしました。他にも牡蠣小屋や夜の大宴会など
数々の伝説を作ってきましたが(笑)・・・・それはまた別の話・・・・
それから、日が経ち2011年3月
東日本大震災
自分が訪れた町は跡形もなく・・・・壊滅的な状況
「キノコsato」さんのハウスは、手前で津波が止まったそうな・・・・
こんな事から名付けられたのが・・・・
「奇跡の椎茸」とも。
こちらの社長は 佐藤さん。
私が、岩手に訪れる前に 突如クーラーボックスを担いだ人がお店に訪れました。
佐藤社長自らです。
「なんでもいいから、とりあえず椎茸焼いて、味見して!!」
と、
なんとも変わった人やな~~~と言うのが第一印象です。
さて ここの椎茸。すごく水分が少ないのであります。焼いていても ほとんど水分がでず、きのこの旨みが凝縮しています。
海風がこのような個性を生み出してるそうです。
そんな特徴を生かした料理が・・・・
そう、一番人気「キノコsatoさん椎茸トルタ」
今日はここまで!!!
chef 近谷